もっぱらlivedoorからの移行組が多いとの噂(笑)
先日、livedoorBlogの著作権云々の発表があった後から移行している人が多いとかって話。
FC2 BLOGをちらっと見てみたら、なかなか(・∀・)イイ!!
一番良いのは容量だね。
なんと無料で1GB使えます!
管理画面も使いやすいとのことで、早速登録してみました。
SatoLand(FC2 BLOG版)
テンプレートはHTML、CSSともにカスタマイズ可能です。(今は用意されたテンプレのまま使用)
FC2は他にも掲示板やカウンタ、アクセス解析のレンタルもしているので、色々使えそうです。
今のところ動作も軽くていい感じですよ♪
ただ、ユーザー数が増えてきたら、どうなるか…ですね。(;´Д`)
しばらくは様子を見てみるか…(笑)
自分もそのFC2に移行しようかなと考えています。
どうでしょうか使いやすいでしょうか?
これって有料版でも著作権が守られていないんだったら何のためにお金を払っているんでしょうね?
容量増設の為?
ただ、サイドバーのコンテンツの表示順を変更したり、自分で何かを埋め込むとき(こうさぎとかMyBlogListとか)は、HTMLの知識が必要ですね。
10月末から始まったばかりなので、今後も色々と仕様変更がありそうです。
スタッフの対応は早いし、サーバ増設も既に1度行っているみたいですよ。
もともとホスティングサービスをしているところなので…
でも、やっぱり1GBは魅力的です!
saiさんも今、容量いっぱいなんだよね?
とりあえず試してみてはいかがですか?^^
著作権のことに関しては、色んなブログで話題にしていましたよねぇ…
なんだかライブドアが何を言わんとしているのか、よくわからなくて(笑)
FC2には、著作権はユーザーが所有するとハッキリ書いてあります。
以前お聞きしたら今のところは快適と仰っておりました。
σ(゚ε゚ ) はHTMLの知識が皆無なんでもう少し様子を見ようかと・・・
今は、まだ快適ですが、これからはどうなるか・・・
まぁ、随分とブログサービスも多くなっているので分散されているから大丈夫だとは思いますが・・・
サポートは、ライブドアよりも良いです(笑)
サイドバーのカスタマイズが面倒ですね。いちいちHTMLをイジるのは・・・
ライブドアのように「プラグインの追加」で簡単に追加したり、表示順を変えることができれば楽なんだけどなぁ。というのが私の感想です。
ま、私も当分は様子見ですね。
ライブドアも容量がもう少し大きくなれば良いのになぁ〜