【Moblog】、【Blog】、【Drive】を新たにカテゴリとして追加したので、過去記事のカテゴリを細分化します。
それから、本文が長い記事を途中で区切って追記に入れるようにしました。
こうすることで、カテゴリ別や月別アーカイブを見るときに、少しでも表示が速くなるはず。
でもね、管理画面の「記事の編集」から作業を行うと面倒なんだよね。(^^;
ひとつひとつタイトルをクリックして内容を確認しなくちゃいけないし、「次の20件」をクリックしてさかのぼっていくのは大変!
そこで、地獄変OOさんの「livedoor Blogにお手軽編集機能〜HTMLいじり版」を使って、個別記事から直接記事の編集画面にジャンプできるようにしました♪
いやぁ、これがあると記事の編集が楽チンです!!(・∀・)
今のところ、6月分まで作業が終わりました。
それにしても記事数が多い・・・〓■●ポテッ ←現時点で447件あります。
めっちゃ多いですね。
私は今日現在532件でした。
毎日くだらない事ばかりですけど(w
sai_10さん、532件もあるんだー!(・∀・)チゴイネ!
>毎日くだらない事ばかりですけど(w
毎日楽しく読ませて貰ってま〜す♪
よくぞここまで続いたなぁって感じです。
ウチも今のうちに何か手を打っておこうっと。
文章を考えるのが下手なんですよねぇ
だからさとさんの記事やギブリさんの記事は上手くまとまっています。
カテゴリーの中にさらにカテゴリーを作れた方が便利ですよね。
まぁいまのライブドアに望む事は快適にの一つだけですけど・・・
うん、私もホントよくここまで続いたなぁって思います(w
自分で自分を褒めてあげたい。(ノ´∀`*)
◆sai_10さん
>文章を考えるのが下手なんですよねぇ
そうでつか?(・ω・ )
sai_10さんの文章、読みやすいですよ♪^^
>カテゴリーの中にさらにカテゴリーを作れた方が便利ですよね。
うん、それは便利ですよね。
例えば私だったら「Car」のカテゴリにサーキットとかツーリングとか小分けして分類したい!
>まぁいまのライブドアに望む事は快適にの一つだけですけど・・・
禿しく同意!!(w
クルマのBlogなのに食いもんばっかりなので「グルメ」カテゴリーを作りました。(笑)
いままで、「日記」か「ドライブ」だったけど・・・
【個別記事から直接記事の編集画面にジャンプ】
これいい!
早速やってみよう・・・できるかな・・・
私も一応クルマのBlogのつもりですが、まったくクルマのネタがありません(笑)
ほぼ、日々の戯言です(^^ゞ
個別記事から直接記事の編集画面にジャンプ】、できましたか?