今回は記事の投稿が反映されなくなったみたいです。
朝、livedoor Blogのトップページやカテゴリのトップページを見ても朝の3時過ぎごろから最新の記事の一覧が変わらない。。。(・ω・ )
へんだなぁ〜と思って開発日誌を見に行ったら、やっぱり障害があった模様。
記事を投稿すると一見投稿できたかのように見えますが、INDEXページを見てもタイトルだけで記事の内容がなかったり、はたまた全く投稿されていなかったりするようです。 ←私は試していません。
開発日誌 10:22のスタッフのコメントから現在対応中とのことですが、いつ記事を更新できるかな〜?
レンタルサービスだから仕方がないとはいえ・・・
トラブル続くと不安になりますよね。。。(^^;
今まで書いた記事が無くなるのは悲しいのでバックアップ取っておかなくちゃ!! ← 私は有料ユーザーなのでFTPでバックアップ取れます。
基本的な機能は揃っているので、機能充実よりも安定性を重視して( ゚д゚)ホスィ…
あ、今、livedoor Blogのトップページ見たら最新記事一覧が更新されてました。
直ったのかにゃ???(・ω・ )
追記:
開発日誌でアナウンス出ました!
Blog への投稿が反映されない件について
やれやれ・・・。
無料で借りている私のとこは、livedoorのDBがふっとんだら白紙になってしまう。。。
自分でMTをインストールして以前ブログをやっていたのですが、livedoorさんのはかなり揃ってますし無料だし、、、livedoor同士の横の繋がりが楽しそうなので、移籍しただけに・・・・。
有料版にアップデートしようかなぁ・・・。
(自分で書いた記事が消えるのは許せるけど、皆さんからいただいたコメントが消えるのはキツイなぁ)
無料版だけが調子悪いのならまだ許せますが、PROも一緒に調子悪くなっちゃうのは、ちょっとツライですね。
おじゃましまーす
satoさんのページはプロですね。
鳳雛さんの言う通り無料版と有料版の差別化を計ってもらいたいですね。
satoさんのページ面白いですよ。
前にドリドリしていたので・・・(w
うんうん、ってうなずく所も・・・(笑
あの頃が楽しかったです。
今は楽しくないのか?
いやいや壊れた場所を修理するのが楽しみですね。
私も始めはMTをインストールしようと思っていましたが、私が借りているサーバが対応していなかったこともあって、色々なBlogサービスを試した後にlivedoorに落ち着きました。
始めは無料版を使っていたのですが、データが無くなるのが一番怖いので有料版にアップグレード。
有料版であれば、MTへのインポート・エクスポートも出来ますし、FTPでバックアップも取れるし・・・
いざというときに”逃げ”がきくかな?と・・・(笑)
不安定なのは仕方がないかなぁとも思います。
思いますが・・・Exciteなどはほとんど落ちることないですし・・・
もう少し安定してほしいなぁ、とは思いますね。(^^;
◆sai_10さん
イヒ♪いらっしゃいませ〜♪
>無料版と有料版の差別化
確かにねぇ。せっかくお金払ってるんだし・・・
バックアップはちゃんと取っておこう。。。(笑)
おっ!!ドリフトしてたんですね!!(・∀・)
うちの弟がFCでよくドリフトして遊んでました〜♪
壊れた場所を修理・・・
シビ子も同じですぅ。。。(ノД`)