続きを読む
このカテゴリの記事一覧です。
- (05/11/03) アクティブオートさんと4輪感謝祭に行ってきました! その2
- (05/11/03) アクティブオートさんと4輪感謝祭に行ってきました! その1
- (05/11/02) 4輪感謝祭で走ってきます!
- (05/10/30) 今季最後の走行&アスク走行会観戦〜アスク・レース編〜
- (05/10/30) 今季最後の走行&アスク走行会観戦〜アスク・フリー走行編〜
- (05/10/30) 今季最後の走行&アスク走行会観戦〜4Nフリー走行編〜
- (05/10/29) ツナギは重要アイテム!
- (05/10/26) 欲張ると空回りだから…
- (05/10/23) K-CAR festival in 千歳(ジムカーナ)観戦
- (05/10/17) シビ子と頑張ります
- (05/10/16) CMコースフリー走行&ライアファクトリー走行会
- (05/10/11) 自分で答えを見つけたい
- (05/09/28) 10月のサーキット予定(未定)
- (05/09/26) 宣伝(笑)
- (05/09/23) アスクスポーツ走行会に初参加しました
- (05/08/15) アクティブオート夏の耐久(楽耐・Sun耐)参戦記〜Sun耐決勝編その2〜
- (05/08/15) アクティブオート夏の耐久(楽耐・Sun耐)参戦記〜Sun耐決勝編その1〜
- (05/08/15) アクティブオート夏の耐久(楽耐・Sun耐)参戦記〜楽耐決勝編〜
- (05/08/15) アクティブオート夏の耐久(楽耐・Sun耐)参戦記〜楽耐レッスン編〜
- (05/08/15) アクティブオート夏の耐久(楽耐・Sun耐)参戦記〜準備・Sun耐予選編〜
- (05/08/14) アクティブオート夏の耐久(楽耐・Sun耐)参戦記〜前日編〜
- (05/07/26) シビ子復活!!
- (05/07/18) 【番外編】シビすけシェイクダウン!
- (05/07/07) サーキット攻略講座!
- (05/06/25) ぷちデビューの巻(笑)
- (05/06/19) ライアファクトリーの走行会に参加
- (05/05/08) 初めてACL3時間耐久レースに出場しました!
- (05/01/05) 私のサーキット走行の歴史を簡単に振り返ってみた
- (04/11/23) 今シーズン本当のオーラス走行(笑)
- (04/07/18) 北海道初上陸GT選手権 その1
- (04/07/18) 北海道初上陸GT選手権 その2
- (04/07/18) 北海道初上陸GT選手権 その3
- (04/07/18) 北海道初上陸GT選手権 その4
- (04/06/19) ドライビングレッスン卒業
- (04/05/23) イヒ!ひらめいた!!
- (04/05/03) ASK SPORT 十勝&HSPシリーズ第1戦
- (04/04/25) シビ太登場!
- (03/10/26) シビ子初キッス♪ その1
- (03/10/26) シビ子初キッス♪ その2
- (03/10/11) たかみっちゃんの悲劇(笑) その1
- (03/10/11) たかみっちゃんの悲劇(笑) その2
- (03/08/23) トラブル続出!?ジュニアを1dayで走りました その1
- (03/08/23) トラブル続出!?ジュニアを1dayで走りました その2
- (03/08/16) 今日走るのはじゅんさんのインテRだけです
- (03/07/12) 今回は大人数で行ってきましたよー♪ その1
- (03/07/12) 今回は大人数で行ってきましたよー♪ その2
- (03/06/07) 今シーズン初走行!ジュニアコース初体験でした♪ その1
- (03/06/07) 今シーズン初走行!ジュニアコース初体験でした♪ その2
- (02/09/14) 十勝インターナショナルスピードウェイ初走行
2005年11月03日
アクティブオートさんと4輪感謝祭に行ってきました! その1
今日は4輪感謝祭と題してクラブマンコースが1時間8,000円(計測付)で走れる日です。
普段のクラブマン走行料金は25分5,500円+計測2,000円=7,500円もかかるので、とってもお得な日なのですよ!
でも、私は10月にお給料が入ってから既に2回も走行していて金欠…。(フリー走行&ライア走行会とアスク戦の前のフリー走行)
前々から、じゅんタソに4輪感謝祭は誘われていて行きたかったけど諦めようとしていました。
前日の夜まで悩みに悩んで…。もう今シーズン最後なんだ!って思ったら、やっぱり走りたいという気持ちが大きくなり…行くことを決意しました。
幸い、車はアクティブオートさんのレンタルEG6を貸して貰えることになったので個人的な準備は一切ありませんでした。
本当に今シーズンはアクティブオートさんにお世話になりっぱなし…。最後の最後まで…。
社長をはじめ、じゅんタソ、さわえもんには心から感謝します。
続きを読む
普段のクラブマン走行料金は25分5,500円+計測2,000円=7,500円もかかるので、とってもお得な日なのですよ!
でも、私は10月にお給料が入ってから既に2回も走行していて金欠…。(フリー走行&ライア走行会とアスク戦の前のフリー走行)
前々から、じゅんタソに4輪感謝祭は誘われていて行きたかったけど諦めようとしていました。
前日の夜まで悩みに悩んで…。もう今シーズン最後なんだ!って思ったら、やっぱり走りたいという気持ちが大きくなり…行くことを決意しました。
幸い、車はアクティブオートさんのレンタルEG6を貸して貰えることになったので個人的な準備は一切ありませんでした。
本当に今シーズンはアクティブオートさんにお世話になりっぱなし…。最後の最後まで…。
社長をはじめ、じゅんタソ、さわえもんには心から感謝します。
続きを読む
2005年11月02日
4輪感謝祭で走ってきます!
えーっと…今季最後の走行レポートをあげたばかりですが…
明日、4輪感謝祭で走行することになりました!w
アクティブオートさんのレンタルマシンを借りて走行します。
いつも色々とサポートして頂き、本当にありがとうございます。
続きを読む
明日、4輪感謝祭で走行することになりました!w
アクティブオートさんのレンタルマシンを借りて走行します。
いつも色々とサポートして頂き、本当にありがとうございます。
続きを読む
2005年10月30日
今季最後の走行&アスク走行会観戦〜アスク・レース編〜
今季最後の走行&アスク走行会観戦〜アスク・フリー走行編〜の続きです。
フリー走行3本が終了し、この後は7周レースです!幸い雨は上がりました!
うぉ〜〜〜!これに出たいよぉ〜!!めっちゃ燃えるんだよね!このレース。
(前回、熱くなり過ぎてコースアウトしますた…orz)
続きを読む
フリー走行3本が終了し、この後は7周レースです!幸い雨は上がりました!
うぉ〜〜〜!これに出たいよぉ〜!!めっちゃ燃えるんだよね!このレース。
(前回、熱くなり過ぎてコースアウトしますた…orz)
続きを読む
今季最後の走行&アスク走行会観戦〜4Nフリー走行編〜
今シーズン走り納め!(予定w)
今日はアスクスポーツ走行会がありますが、それには参加せずフリー走行1本で今年は終了にしようと思います。
アスク戦に出ないのは別に深い理由があるわけではなく、単純に金欠です。( TДT)
本当は出たかったけど…我慢、我慢。
アスク戦には、おおぐちさん(EK4シビック)、たかみっちゃん(S2000)、いしもとさん(180sx)、ひさとさん(エボ7)が出るので応援&撮影部隊に回ります!(`・ω・´)シャキーン
続きを読む
今日はアスクスポーツ走行会がありますが、それには参加せずフリー走行1本で今年は終了にしようと思います。
アスク戦に出ないのは別に深い理由があるわけではなく、単純に金欠です。( TДT)
本当は出たかったけど…我慢、我慢。
アスク戦には、おおぐちさん(EK4シビック)、たかみっちゃん(S2000)、いしもとさん(180sx)、ひさとさん(エボ7)が出るので応援&撮影部隊に回ります!(`・ω・´)シャキーン
続きを読む
2005年10月29日
ツナギは重要アイテム!
明日はサーキットです♪
私はフリー走行のみだけど、友だちが数名アスク戦に出るので楽しみです♪( ´艸`)ムププ
荷物は既に車に積んだから、明日は身ひとつで行けば良いのだ!(もちろんお金はいるがw)
あと心配なのは、今日洗ったツナギが朝までに乾くかどうか…(;´∀`)
居間でストーブ点けてるから大丈夫かな〜?
続きを読む
私はフリー走行のみだけど、友だちが数名アスク戦に出るので楽しみです♪( ´艸`)ムププ
荷物は既に車に積んだから、明日は身ひとつで行けば良いのだ!(もちろんお金はいるがw)
あと心配なのは、今日洗ったツナギが朝までに乾くかどうか…(;´∀`)
居間でストーブ点けてるから大丈夫かな〜?
続きを読む
2005年10月26日
欲張ると空回りだから…
今度の日曜日はサーキット♪
アスク戦にはエントリせず、フリー走行のみです。
今年も月1ペースでは走りに行っていましたが、レースばかりでクラブマンのフリー走行は今度で3回目です。
レースとか今まで経験していなかったことを今シーズンは出来て、それはそれで良かったのですが…。
続きを読む
アスク戦にはエントリせず、フリー走行のみです。
今年も月1ペースでは走りに行っていましたが、レースばかりでクラブマンのフリー走行は今度で3回目です。
レースとか今まで経験していなかったことを今シーズンは出来て、それはそれで良かったのですが…。
続きを読む
2005年10月23日
K-CAR festival in 千歳(ジムカーナ)観戦
▼ジムカーナ会場▼

新千歳モーターランドに来るのは2回目。前回は数年前にレンタルカートを遊びに来ました。
ジムカーナって競技は、パイロンを立ててコースを作って走るってのは知っていますが、実際に見るのは初めて!
友人はビートで出場です。その友人の他にも知っている人がビートで出場しています。
ってなワケで、ビー子で行ってみました(笑)
続きを読む
2005年10月17日
2005年10月16日
CMコースフリー走行&ライアファクトリー走行会
今日はライアファクトリーさんの走行会です。おおぐちさんにくっついて参加します。
本来であれば、おおぐちさんのEK4で行く予定でしたが…。
私が行き詰っているため、『今まで乗ってきたEGで走った方が感覚を取り戻すんじゃないか?』と言ってくれたので、シビ子1台で行くことになりました。
走行会は午後からなので、午前中にクラブマンコースのフリー走行をします!
9::00〜、10:00〜、11:00〜の3本(各25分)、フリー走行枠があるので、9時から走れるよう朝は4:15に私の自宅集合にしました。
続きを読む
本来であれば、おおぐちさんのEK4で行く予定でしたが…。
私が行き詰っているため、『今まで乗ってきたEGで走った方が感覚を取り戻すんじゃないか?』と言ってくれたので、シビ子1台で行くことになりました。
走行会は午後からなので、午前中にクラブマンコースのフリー走行をします!
9::00〜、10:00〜、11:00〜の3本(各25分)、フリー走行枠があるので、9時から走れるよう朝は4:15に私の自宅集合にしました。
続きを読む
2005年10月11日
自分で答えを見つけたい
今度の日曜日(10/16)はサーキットに行ってきます♪
気になるお天気は今のところ曇り。前日の土曜日が雨の予報なので、ズレなきゃ良いなぁと思ってます…。(;´∀`)
当日は11時半までクラブマンコースのフリー走行枠が空いているので、そこで1、2本クラブマンを走行します。
午後からはジュニアコースでライアファクトリーさんの走行会に参加。
ジュニアコースは6月のライアさんの走行会で走った以来だから楽しみ♪( ´艸`)ムププ
続きを読む
気になるお天気は今のところ曇り。前日の土曜日が雨の予報なので、ズレなきゃ良いなぁと思ってます…。(;´∀`)
当日は11時半までクラブマンコースのフリー走行枠が空いているので、そこで1、2本クラブマンを走行します。
午後からはジュニアコースでライアファクトリーさんの走行会に参加。
ジュニアコースは6月のライアさんの走行会で走った以来だから楽しみ♪( ´艸`)ムププ
続きを読む
2005年09月28日
10月のサーキット予定(未定)
そろそろシーズンも大詰め!10月のサーキット予定は…
◆ フリー走行(CMコース)
ライアの走行会前に2本ぐらい走りたい!!と思っています。練習しなくちゃダメだ!!
多分、クルマはおおぐちさんのEK4。でもシビ子で走ろうかなぁ。悩み中。
◆ ライアファクトリー走行会(Jrコース)
おおぐちさんにくっ付いて参加しようと企んでいます。クルマはEK4で(笑)
続きを読む
◆ フリー走行(CMコース)
ライアの走行会前に2本ぐらい走りたい!!と思っています。練習しなくちゃダメだ!!
多分、クルマはおおぐちさんのEK4。でもシビ子で走ろうかなぁ。悩み中。
◆ ライアファクトリー走行会(Jrコース)
おおぐちさんにくっ付いて参加しようと企んでいます。クルマはEK4で(笑)
続きを読む
2005年09月26日
2005年09月23日
アスクスポーツ走行会に初参加しました
2005年08月15日
2005年08月14日
アクティブオート夏の耐久(楽耐・Sun耐)参戦記〜前日編〜
ついにやってきました!夏の耐久レース!!(・∀・)
今回はレース前日の練習走行日に合わせて十勝入りする予定でしたが、T.I.Sの都合により練習走行日が13日にズレちゃった…( ´Д⊂ヽ
でも、ホテルも予約していたし、レース当日の朝が早いので、予定通り前入りすることにしました。
続きを読む
今回はレース前日の練習走行日に合わせて十勝入りする予定でしたが、T.I.Sの都合により練習走行日が13日にズレちゃった…( ´Д⊂ヽ
でも、ホテルも予約していたし、レース当日の朝が早いので、予定通り前入りすることにしました。
続きを読む
2005年07月26日
2005年07月18日
2005年07月07日
サーキット攻略講座!
こんなの見つけました。
山野哲也のサーキット攻略講座!
第15回 十勝インターナショナルスピードウェイ
コースはグランプリコースです。(クラブマン+ジュニア)
私はグランプリを走ったことがないので、後半ジュニアコースと繋がるあたりが、あまり想像できません…(;´∀`)
ちなみに、クルマは何で走ったのでしょうね?
続きを読む
山野哲也のサーキット攻略講座!
第15回 十勝インターナショナルスピードウェイ
コースはグランプリコースです。(クラブマン+ジュニア)
私はグランプリを走ったことがないので、後半ジュニアコースと繋がるあたりが、あまり想像できません…(;´∀`)
ちなみに、クルマは何で走ったのでしょうね?
続きを読む
2005年06月25日
2005年06月19日
ライアファクトリーの走行会に参加
今日はライアファクトリーさんの走行会に参加してきました♪
シビ子はまだ走れる状態ではないので、今回も十勝同好会同様に おおぐちさんのCR-X(EF8)を借りて走ることにしました! ←私が勝手に決めたw
続きを読む
シビ子はまだ走れる状態ではないので、今回も十勝同好会同様に おおぐちさんのCR-X(EF8)を借りて走ることにしました! ←私が勝手に決めたw
続きを読む
2005年05月08日
2005年01月05日
私のサーキット走行の歴史を簡単に振り返ってみた
レンタルサーバにアップロードしているサーキット走行レポートをBlogのエントリとして登録しなおしています。(今月でレンタルサーバを解約するため)
私が本格的に走り始めたのは2003年から。
その頃の走行レポートを読んでいると、とても懐かしい!!
なんか初々しいって感じ?(笑)(ノ´∀`*)
続きを読む
私が本格的に走り始めたのは2003年から。
その頃の走行レポートを読んでいると、とても懐かしい!!
なんか初々しいって感じ?(笑)(ノ´∀`*)
続きを読む